令和5年3月22日(水)戸倉上山田商工会本所におきまして、今年度実施いたしました経営発達支援事業の事業評価委員会を開催いたしました。新型コロナウイルスの影響により、中止や変更になる事業も多い中、地道に販路開拓に取り組む事業者を中心に支援を行いました。
本委員会の評価を受け、今後も地域経済の発展と地域振興に寄与する事業に取り組んでまいります。
≫続きを読む
|
|
令和5年1月14日(土) 17:00〜18:30 千曲市役所3階 会議室
「対話と共創」の県政を推進するため、知事が県内すべてに市町村を訪問し、市町村長や県民の皆さまとテーマに沿って語り合う「知事との県民対話集会」を、開催します。詳しくは下記URLをご確認いただき、ながの電子申請サービスからお申込み下さい。
|
|
令和5年1月12日(木) 戸倉上山田商工会 戸倉本所11:00より
商業部会がおこないました「お年玉商品券」の抽選会を開催したします。
抽選も模様をご覧頂きたい方は、1/10(月)17:00までに事務局(276-5651)までご連絡ください。
※人数に限りがございます。やむなく観覧出来ない場合もございます。ご了承ください。
併せて、感染症対策を十分に行ってご来館ください。当日、体調に異変を感じましたらご遠慮下さいますようお願いいたします。
≫続きを読む
|
|
商工会では昨年度より「ゼロカーボン社会の実現を目指す事業」に取り組んでいます。昨年度は工業部会主催で電気自動車(EV車)の開発を行い、今年度は発電機の開発にチャレンジしました。
戸倉上山田地域から地球環境を考えるため、11月12日にはイベントを開催するなど活動しています。
ゼロカーボンへの各事業者の取組み等を見ていただける、ポータルサイトを作成しました。是非ご覧ください!
|
|
令和4年12月1日〜令和5年1月6日
商業部会主催「お年玉商品券」 (2022年12月6日更新)
令和4年12月1日から令和5年1月6日
新型コロナウイルス感染症の影響により地域の消費の落ち込みが長引き、特に、飲食・小売・宿泊・サービス業を中心に継続的な打撃を受けています。
この状況を少しでも改善するため、商業部会では「お年玉商品券」事業を実施致します。
これは、「本事業に参加する協力店の異なる5店舗以上かつ合計¥5,000以上(税込)のお買い物をしたレシート・領収書を集めて、所定の抽選応募申込用紙に貼り付けて申し込むと、抽選で11...
≫続きを読む
|
|
開催日:11月3日(木・祝)〜12月25日(日)
参加者が温泉探偵団の一員になって、戸倉上山田温泉街をめぐり商店の掲示物や、地域のモニュメントなどをヒントに謎を解く、体験型のイベントです。参加者は「謎解きキット」を購入し、物語を進めて行きます。
料金は、御一人様500円です。
受付は、千曲市総合観光会館(信州千曲観光局) 10:00から17:00 です。
|
|
新型コロナウイルスの影響は、長期にわたっています。感染者数は減少見えず高止まりの状況です。
そこで、当商工会では、広く会員のみなさまの売り上げ増加を支援するため、「PRラジオ放送」を実施することに致しました。
添付のファイルをご覧いただき、是非ご参加ください。
≫続きを読む
|
|
令和4年10月11日、24日、11月7日、21日
新型コロナウイルス感染拡大や物価高騰など厳しい状況が続いています。そこで戸倉上山田商工会では、自らの活路を見出し、今後の売り上げ増加につながるよう「事業計画書」作成セミナーを開催します。各種補助金についても支援いたしますので、この機会に是非セミナーにご参加ください。
≫続きを読む
|
|
令和4年3月18日(金)戸倉上山田商工会本所におきまして、今年度実施いたしました経営発達支援事業の事業評価委員会を開催いたしました。今年度は新型コロナウイルスの影響により、中止や変更になる事業も多い中、地道に販路開拓に取り組む事業者を中心に支援を行いました。
本委員会の評価を受け、今後も地域経済の発展と地域振興に寄与する事業に取り組んでまいります。
≫続きを読む
|
|
令和3年12月1日から令和4年1月7日
新型コロナウイルス感染症の影響により地域の消費の落ち込みが長引き、特に、飲食・小売・宿泊・サービス業を中心に継続的な打撃を受けています。
この状況を少しでも改善するため、商業部会では「お年玉商品券」事業を実施致します。
これは、「本事業に参加する協力店の異なる5店舗以上かつ合計¥5,000以上のお買い物をしたレシート・領収書を集めて、所定の抽選応募申込用紙に貼り付けて申し込むと、抽選で100名様に額面\10,000分の商品券が当たる」事業です。お申し込みは商工会へ郵送またはご持参ください。商工会開館時間...
≫続きを読む
|
|